至天unknown(黒レイア) 斧での戦い方

どうもこんにちは。PUGBOYです。

てんやわんやでブログの更新はくそんさんに任せっきりだったけど久々に更新しますー!くそんさんいつもありがとう。

今回のお話は至天unknownの戦い方(斧編)
最近、斧を使える団員が増えて来たことと個人的に黒レイアは斧が1番楽に倒せると思ったので動画撮っておきました!参考になれば幸いです。



黒レイアは6回の形態変化をしますが、形態変化後は確定モーションが入るのでここをしっかり抑えておけば攻撃の手数が一気に増えます!自分の使いたい武器種がどんな立ち回りで確定モーションを避けて攻撃しているのか、YouTubeで動画検索してみると良いですよ!

今回はソロ討伐の動画なので火力を上げるために普段よりちょっと特殊なスキル構成で戦ってます。PTプレイだともう少し異なる立ち回りになります。
というのも、今回は闘覇+餓狼を入れて巧撃を抜いたので完全にガードに徹しています。実際には、ガードそこそこに巧撃を切らさないように回避も最低限入れて戦うのがベストになりますね。
刹那を狙うならもう少しギリギリでガードする様になりますが、僕じゃまだまだ安定しません…
この動画で分かって欲しいことは、こんなタイミングでガードすればいいのかってことと、その立ち位置でガードすれば平気なのねってことです!もちろんこれが最適解と言うわけではありませんし、色んなやり方がありますが、一つの解答だと思ってご覧ください_(:3 」∠)_
しかし見返してみると中々ミスの多い動画です。ちょいと恥ずかしいですね

0コメント

  • 1000 / 1000